fc2ブログ

写真の整理収納、サポートします。

こんにちは。空間エコロジー研究所です。


空間エコロジー研究所では、写真の整理収納プランをご用意しています。

IMG_8027.jpg


写真整理は、生活必需品の整理とは少し違い、生活そのものに影響することはあまりないので、つい後回しになりがち...かもしれません。

いつかそのうち...と、積もり積もって、
気になりつつ手が付けられない...、というお悩み相談をいただくことがあります。


生活必需品など日常のお片付けの悩みに対しては、短期間に集中して仕組みづくりを見直すのがおすすめですが、写真の整理は、生活リズムに無理のない範囲で、定期的に進めるのをおすすめしています。
例えば、週に1回、半月に1回、2~3時間といった具合に写真整理のための時間をつくり、整理していきます。

なかなか自分ひとりでは、時間を作るのは難しいという方に、アドバイザーが訪問して、一緒に写真整理をお手伝いしています。

写真整理は、プリントやデジタルが混在していたり、サイズもまちまちで意外と面倒です。
最終的にどのような形式で保存するかも、選択肢がいろいろありますので、相談しながら進めていきます。

写真には、喜びや感動の瞬間が詰まっています。家族や自身のことを改めて振り返り、これからも愛情にあふれた毎日を過ごすきっかけにしていただきたいと思います。


詳しくは、空間エコロジー研究所ホームページよりお問合せください(^-^)/

テーマ:整理収納アドバイザー - ジャンル:ライフ

【報告】9.10お片付け講座開催しました。

こんにちは。空間エコロジー研究所です。


香芝市中央公民館様にて、お片付け講座を開催しました!


2018blog_017.png


60歳以上の方を対象にした、連続講座の1コマをいただいて、お片付けをテーマにお話しさせていただきました。

当日は、朝からあいにくのお天気で開催が心配されましたが、多くの方に足を運んでいただき、無事開催できました。
講座が終わるころには、お天気も回復し、一安心しました。

お片付けの悩みは、年代によっても変わると思います。
どの世代の方も、心も体も健やかに、ごきげんな毎日を過ごしていただけるよう、片付けのコツやポイント、実例の紹介などを交えお話ししました。

受講された方々にひとつでもお役に立つ情報をお届けできたなら幸いです。
ありがとうございました!



空間エコロジー研究所
http://www.kukan-eco.com/

公式フェイスブック
http://www.facebook.com/kukan.eco/


テーマ:整理収納アドバイザー - ジャンル:ライフ

プロフィール

kukaneco

Author:kukaneco
空間エコロジー研究所
人とモノの関係を最適に。
片付けのプロが、お悩み解決のサポートをします!
『片付けアドバイス』サービス対象エリア:奈良県、大阪府、京都府

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR