fc2ブログ

【報告】4.19おかたづけセミナー開催しました!

こんにちは。空間エコロジー研究所です。

おかたづけセミナー、おかたづけきほんの「き」を橿原市今井町にて開催いたしました(^-^)/

会場は、『今井庵・楽』さん、町家を改修した素敵なスペースです。

2018blog_009.png



人それぞれ性格が違うように、おかたづけにもタイプがあります。
自分はどのタイプが当てはまるかを知って、片付けに取り組むと進めやすいと思います。
様々なお悩みに対するアドバイスや、私が実際使っている収納グッズを見ていただいてどのようなポイントで選んでいるか、
などお話ししました。

後半は、参加者の方から感想や質問などをお話しいただき、
和やかな会となりました。


2018blog_008.png



次回は、5月10日開催予定です。
各回完結の内容ですので、第1回にご参加いただけなかった方もぜひどうぞ。
お待ちしておりますo(^▽^)o



空間エコロジー研究所
http:// www.kukan-eco.com/

公式フェイスブック
http://www.facebook.com/kukan.eco/


テーマ:整理収納アドバイザー - ジャンル:ライフ

新年度スタート

こんにちは。空間エコロジー研究所です。

新年度がスタートしました。いかがお過ごしですか(^^)
新生活をスタートさせた方もそうでない方も、フレッシュな気持ちではじまりの季節ですね。
我が家は、夫の勤務地が少し遠くなり、今週から起床時間が30分早まりました(*_*)

空間エコロジー研究所では、これからも皆さまの生活を整理収納面でサポートいたします!
片付けたいけど、どこからはじめたらよいか分からない・・・
いろいろ試したけど、またすぐ散らかってしまう・・・
情報が色々ありすぎて、自分に合った片付け法が分からない・・・
などなど
お悩み解決のため、空間エコロジー研究所がナビゲートします。


昨年秋より、N様からご依頼いただき、ご実家の整理のお手伝いにお伺いしています。
とくに気になっているのは、【アルバムの整理】ということで、毎週少しずつ整理のお手伝いをしてきました。
寒い時期しばしお休みを経て、昨日、第一段階に区切りがつきました(^^)

来週からは次のステップですね~
と、確実に整理が進んでいるのをお客様と一緒に実感し喜びあえる、整理収納アドバイザーとして嬉しい瞬間です。
ライフスタイル、ライフサイクルに合わせ、整理するモノやタイミングも変化します。

目の前の状況をとくかく早くなんとかしたい、というご要望にも
時間はかかってもいいので気になっていた整理を着実にすすめたい、というご要望にも、寄り添い、心が軽やかになるような、片付けアドバイスを届けていきたいです!


2018blog_006.png

お客様のお庭からいただいたローズマリー。いい香り♪


空間エコロジー研究所
http://www.kukan-eco.com/

公式フェイスブック
http://www.facebook.com/kukan.eco/

テーマ:整理収納アドバイザー - ジャンル:ライフ

プロフィール

kukaneco

Author:kukaneco
空間エコロジー研究所
人とモノの関係を最適に。
片付けのプロが、お悩み解決のサポートをします!
『片付けアドバイス』サービス対象エリア:奈良県、大阪府、京都府

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR