fc2ブログ

【案内】年末年始休業について

年末年始休業のご案内

いつもありがとうございます。
以下の通り、年末年始休業いたします。

期間:平成29年12月28日(木)~平成30年1月3日(水)

今年もたくさんの出会い、ご縁をいただきました。
心より感謝申し上げます。
来る年も皆さまにとって、幸せいっぱいの1年になりますように。
空間エコロジー研究所は、”人とモノの関係を最適に”をモットーに、お客様の心地よい暮らしづくりのため、これからも走り続けます!
変わらぬご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

平成29年12月
空間エコロジー研究所
村岡香林



空間エコロジー研究所
http://www.kukan-eco.com/
公式フェイスブック
http://www.facebook.com/kukan.eco/


テーマ:整理収納アドバイザー - ジャンル:ライフ

【実例】整理収納サービス(K様邸)

こんにちは。空間エコロジー研究所です。

空間エコロジー研究所は、一般社団法人 暮らしの駅の整理収納サービス担当として活動しています。

今回は、リビングの整理収納を行いました。
↓こちらの収納家具の中身をお片付けします。(ブルーシートは、これからモノを全部出すため敷いています(^-^)/)

171204_w001.png

リビングは家族みんなのスペースということもあり、持ち主もいろいろ、種類もいろいろなモノが集まっています。

before
171204_b01.png

before
171204_b002.png

アルバム・写真、写真データ
CD、DVD
本・雑誌・譜面
書類、プリント
文房具
救急用品
工具
など

カテゴリーごとに分け、使用頻度や動線にあわせてレイアウトを決めました。
写真には写っていませんが、LDKのキッチンカウンター下にある収納との連動を考え、『本・雑誌・譜面』を移動しました。

after
171204_a004.png

より機能的に、より出し入れしやすくなるよう、カゴやトレイを追加しました。

after
171204_a003.png

各カテゴリーの細かい整理までは辿りつけませんでしたが、あきらかに不要と思われるモノを処分していただき、スペースに余裕が生まれました。

after
171204_a001.png

整理収納後にこんな風に過ごしてみたいと思うことはありますか?との問いかけに、グリーティングカードにメッセージを添えてお友達にお便りを出したいです、とおっしゃってくださったお客さま(* ´ ▽ ` *)
ステキです~☆ぜひ、理想の暮らしを手に入れていただきたいです。

お客様よりご感想をいただきました!

扉の中の収納して頂いたので、パッと見は変化ないのですが、
使い勝手は抜群に良くなりました。
とくにレシピのファイルと、ピアノの楽譜は無理矢理押し込んでいたので、
同じスペースでこんなに出しやすくなるんだと
感激しております。

暮らしを楽しむ毎日へ、お片付けのストレスが少しでも軽くなるお手伝いができたなら嬉しいです。
私は、つい作業に没頭しすぎてしまうところがあり、反省です。
お客様の声を大切に、これからもがんばります~!

↓お問い合わせはこちらまで
一般社団法人 暮らしの駅
http://kurasi.or.jp
フリーダイヤル 0120-854-902


空間エコロジー研究所
http:// www.kukan-eco.com/
公式フェイスブック
http://www.facebook.com/kukan.eco/
※藤枝侑夏アドバイザーに現場サポートしていただきました。感謝です!


テーマ:整理収納アドバイザー - ジャンル:ライフ

プロフィール

kukaneco

Author:kukaneco
空間エコロジー研究所
人とモノの関係を最適に。
片付けのプロが、お悩み解決のサポートをします!
『片付けアドバイス』サービス対象エリア:奈良県、大阪府、京都府

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR